リフトにのってみよう編

  • 指導ポイント解説
  • 指導者
スキーの装着        

最初はスキーは1本だけ装着しましょう。装着はゲレンデの平らな場所で行いましょう。また、接触などの事故を防ぐため、他のスキヤー等の邪魔にならない場所で行うようにしましょう。
ブールの裏に雪がついている場合は、保護者の方が落としてあげましょう。

まずは、片足にスキーをつけて練習してみましょう。

足踏み・片足上げの練習からはじめます。慣れてきたら前後にスキーを滑らせてみましょう。ストックでバランスを取りながら行います。次に片足スキーで歩いてみましょう。そして、徐々に滑らせて動く感覚をつかむようにしましょう。
スキーをまっすぐ滑らせることがポイントですのでチェックしてあげてください。

乗り方のポイント       
  • なるべく少ない人数で乗りましょう。
  • 係員に初めてリフトに乗る、初心者である事の旨を伝えましょう。
  • リフトに乗る全員がそろってから乗るようにしましょう。
  • ストックのストラップは乗車前に手から外しておきましょう。そして束ねて両手で持ちましょう。ストックは乗り降りの際には使用しません。
  • 乗るときにストックが引っかからないように注意してください。
降り方のポイント       
  • 安全バーは保護者の方が操作しましょう。
  • 事前に降り場所の説明をしてあげ、恐怖心を取り除いてあげましょう。
  • 足を開いたままリフトから降りると横の人のスキーを接触する可能性があるので、必ず足を揃えた状態で立ち上がるようにしましょう。
  • リフトから立ち上がるタイミングを声がけして下さい。そして、ただ立ち上がるだけで降りてすぐ曲がったりしようとせずまっすぐ滑り降りるようにしましょう。
  • 立ち上がる時は前をしっかりと見て躊躇せず立ち上がるようにアドバイスしてください。

※リフトを降りてコースと合流するときは、必ず上から滑ってくるスキーヤーなどがいないか確認するように教えて下さい。

【担当講師】スキーを教えるコツ

氏名:前川 信堅(まえかわ のぶたか)
所属:マウントレースイスキー&スノーボードスクール/マウントレースイスキー場
役職:校長/支配人
資格:公益社団法人 日本プロスキー教師協会 ステージⅣ
   公益財団法人 日本スポーツ協会 公認スポーツ指導者 プロスキー教師
   日本幼児体育学会 幼児体育指導員